当院について

病院理念

『地域に根ざし心のこもった医療サービス』
 お子様からお年寄りまで地域の皆様に信頼される医療・介護サービスの提供に努めて参ります


基本方針(我々は)

1.まごころと思いやりの医療・介護を提供します
2.患者様に喜ばれることが私たちの幸せです
3.患者様の尊厳を守り、説明と同意に基づく安全・安心の医療を提供します
4.地域リハビリテーション活動を積極的に推進します
5.全ての職種は和をもって協力し合い家族的なチーム医療を実践します
6.職員が生きがい、やりがいを持てる職場環境を作ります

※地域リハビリテーションとは、障害のある人々や高齢者およびその家族が住み慣れたところで、そこに住む人々とともに、一生安全に、いきいきとした生活が送れるよう、医療や保健、福祉および生活に関わるあらゆる人々や機関・組織がリハビリテーションの立場から協力し合って行う活動の全てを言います。

行動指針(私は)

1.感謝の心を常に持ち続けます
2.笑顔で挨拶、おもてなしの心で接します
3.各々の職種・役割を認識し、業務を遂行します
4.職員同士お互いを尊重し、協調性を大切にします
5.人間的な成長と医療技術向上のため自己研鑽します


病院の沿革

1966年(昭和41年)3月
原鶴後療法病院 開設
1984年(昭和59年)6月
医療法人 原鶴温泉病院へ名称変更
1998年(平成10年)9月
外来等増築・MRI導入
2000年(平成12年)7月
通所リハビリテーション開設
2003年(平成15年)6月
ケアプランサービス開設
2003年(平成15年)7月
通所リハビリテーション棟増築
2004年(平成16年)2月
訪問リハビリテーション開設
2007年(平成19年)3月
回復期リハビリテーション病棟42床 開設
2012年(平成24年)9月
通所リハビリテーション(短時間型) 開設
2016年(平成28年)6月
訪問看護ステーション 開設